上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
菌糸カスとビン処理を少しできました。
一気に捨てられないので溜まっちゃいます。
今日も少しですがなかなか良さそうなのが出てきました。
能勢5番
84.1(no11-2)x51.7(陸王さん)

84.1(no11-2)からもなかなかのが出てきました。
コメント
どの♂親ラインからも、いいサイズが出てますね~
当たりラインがたくさんありそうですね。
1本目交換で30gアップ、期待が高まりますね~
我が家は、まだ30gアップはでてません(汗)
自ブリ841も良さそうですね。
841にGullさんの11年9番をつけて正解でしたね!
まだまだ沢山ありそうですが頑張ってくださいw
順調みたいですね!^^
34gとは、またまた期待の幼虫の出現ですね!
菌糸カスやマットを捨てる時って気を使いますよね(;^_^A
またまた、良さそうなのが出ましたね(^^)
色々なラインから、良いのが出てますね。来年が楽しみです。
ウチは菌糸カスを一気に出しました。交換がまだ残っていますんで、今度は少しづつ出します(^^;)
大量処分、それだけでも大変なんですね。
初心者の私にはまだイメージすらわきません。
そして30g over の幼虫ってどのくらいなのかすら
イメージがわきません…。
国産カブトの幼虫みたいなサイズなのかなぁ…。
デカいの連発ですね(;゚д゚)
来春はどうなっちゃうんでしょうねσ(^_^;
大きいの出てきますね!
うちは少し苦戦しそうです。
大きいの出ません!(涙)
今期はかなり優秀なラインが揃っています。
いつもなら27gクラスでもVIP扱いですが今年はそうもいきません。
期待度は高いです。
841もなかなかいい仕事してくれています。
今期能勢6番もかなりいい感じです。
順調な感じです。
34gはかなり期待しています。
色々なラインから出てきていい感じです。
羽化するまでわかりませんけどね。
来年はかなり楽しみです。
カスもかなり出ますからね。
焼却炉でも買いますかね(笑)
カブトとはまた違った感じですね。
ほんと来期はどうなっちゃいますかね?
何にも羽化しなかったら悲しいです。
いい感じです。
toplegend44さんとこからもいいのが出てきますよ。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)