よしくわ★えぼりゅ-しょん
国産オオクワガタの能勢YGと久留米で超大型を羽化させたい。

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ほぼ今期羽化終了
やっぱり今年は凄いのが羽化していますね。
マサレッドさんからとりあえず羽化報告
銚子オオクワさんから出ましたよ
能勢YG血統から86.2ミリ羽化して来ました。
Gullさんからもう~ん、届きません
エバクワさんからも羽化報告ですが・・・
みんな凄いな。
2012年は飼育数も少なかったのですが、幼虫のまま★が最後結構いました。
それでも6番で大きいのが羽化して良かったです。
でも6番以外はほとんど駄目かな。
♀も6番は良いサイズがでています。
ちょっとケツでてるけど
まぁペアリングには問題ないでしょう。
他は♂は

こんなもんでしょうね。
マサレッドさんからとりあえず羽化報告
銚子オオクワさんから出ましたよ
能勢YG血統から86.2ミリ羽化して来ました。
Gullさんからもう~ん、届きません
エバクワさんからも羽化報告ですが・・・
みんな凄いな。
2012年は飼育数も少なかったのですが、幼虫のまま★が最後結構いました。
それでも6番で大きいのが羽化して良かったです。
でも6番以外はほとんど駄目かな。
♀も6番は良いサイズがでています。
ちょっとケツでてるけど

まぁペアリングには問題ないでしょう。
他は♂は


こんなもんでしょうね。
コメント
こんばんは。
トップの方たちの羽化個体は見てるだけでもうなんと言いますか別次元なんだと感じます。よしくわさんも今年はすごく気合入ってみえるので来年は仲間入りですね(^ ^)
1年後楽しみにしています。
おはようございます♪
羽化終了、お疲れさまでした。
6番は、♂と♀でデカイのが出てるので、次世代が楽しみですね(^^)
これだけ沢山の方が、85UPを出されているのを見ると、私も!
と、妄想だけが膨らみます^^;
来年は、ギネス記録1センチ以内を目指します(笑)
ダイトウさん
ありがとうございます。
来年はきっと能勢1番、2番、4番、7番、9番、21番、22番、23番、24番
そして5番、11番、16番、17番、18番
久留米2番、4番、5番、6番、10番、12番
から大きいのが出てくる予定です。
コメントの投稿
トラックバック URL