よしくわ★えぼりゅ-しょん
国産オオクワガタの能勢YGと久留米で超大型を羽化させたい。

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この暑さはきついです。
暑すぎてしかも忙しくて何にもやる気が出ません。
まだ6月だっていうのに真夏日って(汗)
7月2日割り出し用に詰め詰め少しやってました。
暑すぎて全然進みません。
また明日、明後日と詰め詰めします。
20ブロックです。
あと足りない分は既製品で飼育します。
これからの割り出しが本番。
たくさん出てくれるとうれしいな。
まだ6月だっていうのに真夏日って(汗)
7月2日割り出し用に詰め詰め少しやってました。
暑すぎて全然進みません。
また明日、明後日と詰め詰めします。
20ブロックです。
あと足りない分は既製品で飼育します。
これからの割り出しが本番。
たくさん出てくれるとうれしいな。
コメント
おはようっす
ここ数日は異常ですよ。
まだ6月、梅雨も明けていないのに、7・8月が思いやられます(T_T)
湿気があるので余計にきついですね。
高湿度は菌糸の劣化を早めてしまうので、湿度調整は大事だと思っています。
詰め詰めもがんばってくださいな。
こんばんは
いきなり、暑くなってきましたよね
体がなれる前に暑くなってきてるので、
だるくて何もする気が起きませんよね~
菌糸の詰めは特に大変ですよね~
涼しい時間帯で朝と夜に分けてするんでしょうね
頑張って下さい
コメントの投稿
トラックバック URL