よしくわ★えぼりゅ-しょん
国産オオクワガタの能勢YGと久留米で超大型を羽化させたい。

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
なんと
今日はパプキン産卵セット用のレイシ破材とプラボトルを買いにいつものRTNさん(ショップ)
に買いに行ったら何とそこには
むし社の店長、飯島さんがいました。
びっくりしました。
すぐに帰るつもりが1時間くらいいてしまいました。
パプキンの話や国産WILDの話をしました。
っていうか私は聞いていただけだけど(汗)
昔は・・・とかRTN社長さんとお話ししていましたよ。
なんかわからないけど凄い方と話でき貴重な体験をしました。
に買いに行ったら何とそこには
むし社の店長、飯島さんがいました。
びっくりしました。
すぐに帰るつもりが1時間くらいいてしまいました。
パプキンの話や国産WILDの話をしました。
っていうか私は聞いていただけだけど(汗)
昔は・・・とかRTN社長さんとお話ししていましたよ。
なんかわからないけど凄い方と話でき貴重な体験をしました。
コメント
No title
別名ボスカフェオレさんに会ったのですかぁ。都会に住んでいるとそのような機会があって羨ましいです。いいなぁ~。
それにしても、虫屋さんを経営していても他の虫屋さんに行くものなんですね。ライバル視察?情報交換?RTNの店長さんとは虫友なのか?飯島さんの目的は何だったのかなぁ~(笑)。
なおはるさん
そうだったんですか。
いや広い様で狭い世界ですよね。
ほんと貴重な体験でした。
RTN行ってみてください。
U-マットパプキンにかなり良い感じですよ。
割り出しまだですけど幼虫結構見えます。
コメントの投稿
トラックバック URL